커뮤니티
스포츠
토론장


새 잡담게시판으로 가기
(구)잡담게시판 [1] [2] [3] [4] [5] [6]
HOME > 커뮤니티 > 잡담 게시판
 
작성일 : 16-11-15 18:03
긴자를 망친 것은 누구인가?
 글쓴이 : GOD한민국
조회 : 491  

http://hbol.jp/83602/3


==============================================================================
간단 요약 : 긴자의 고급감의 상실은

최근 긴자의 고급 점포들이 속속들이 폐점하고, 흔하디 흔한 대중 점포들도 채워지고 있는데,

가장 상징적인 것이, 긴자의 가장 비싼 땅인, 긴자3쵸메의 쿄큐도우 앞에 대형 유니클로 매장이 들어섰

다는 것. 

대부분의 주류 일본언론들과, 일본 우익들은 이를 중국인 관광객이 많아져서 그렇다고 비난하는데,

외국인 필자는, 유니클로도 힘겹게 사게 된 가난해진 일본 자신을 돌아보고 반성하라고 하고 있음



銀座は観光バスの街である


 さらに、件の記事は「銀座に行けば、観光バスと、中国人だらけで、銀座の高級感がぶち壊れて妙に景色が薄汚れた感じになってしまった。」という。

 しかし本当にそうなのか?

 筆者が銀座をほぼ毎日通らざるをえない生活になってから、15年ほどである。従って、そんな古い話はできない。この15年の変化で確かに「高級感」はなくなったと思う。だが、果たしてそれは、観光バスと中国人のせいなのか?

 確かに、中国人観光客を乗せた簡体字のラッピングバスはよく見かける。だが、それと同じ頻度で、黄色い「はとバス」も見かける。思い起こせば、銀座は昔から、観光バスのメッカだった。その証拠に、クレイジーキャッツの映画を見てみるといい。彼らの映画で銀座が舞台のモブシーンに注目してみればいい。必ず「はとバス」が映り込んでいる。それぐらい「はとバス」はあの街を行き交っていたのだ。また、小津安二郎の「東京物語」を思い出してみればいい。原節子が笠智衆と東山千栄子を東京案内するのに利用するのは「はとバス」だ。それに第一、「はとバス」ツアーで原節子一行が立ち寄るのは、銀座の松屋ではないか。原節子は銀座の松屋の屋上に笠智衆を案内し、「あっちがお兄さんち こっちがお姉さんち」と「東京そのもの」を見せたではないか。

 昔から、観光バスと銀座は切っても切り離せない縁なのだ。「はとバス」のバスガイドが今でも必ず歌うという、「東京のバスガール」という昔流行った歌がある。あの歌は「若い希望も恋もある ビルの街から山の手へ 紺の制服身につけて」というフレーズから始まる。「このビルの街」とはとりもなおさず、八重洲から銀座にかけてのことだ。そしてあの歌は、「酔ったお客の意地悪さ いやな言葉で怒鳴られて」というフレーズの三番で終わる。おそらくこの「酔ったお客」は地方から来た観光客だったのだろう。

 つまり「おのぼりさん」だ。

 いわば、銀座は昔から、「おのぼりさん」の聖地なのである。「東京物語」の笠智衆も「東京のバスガール」の「酔ったお客」も、観光バスに乗って銀座に行ったのだ。そして、つまり銀座は戦後この方「おのぼりさん」を相手に商売してきた街なのだ。その証拠に、昭和40年頃のスタイルのままで営業を続ける、銀座でももう「最後の一軒」と言われるキャバレーの「白バラ」の前に立ってみればいい。日本地図が描かれ北は北海道から南は九州沖縄まで、各県出身のホステスさんの写真を貼りだし「故郷の娘を呼んでやってください」と大書されたあの外壁に気づくだろう。まさしく、「おのぼりさん」のための店ではないか。そのおのぼりさんの供給地が、東北や関西や九州ではなく、大陸中国や東南アジアや南米に変わっただけのことである。それを今更「目障り」というのは、純然たる差別としか言いようがなかろう。

高級感の喪失は何のせい?


 また、銀座の「高級感の喪失」を嘆く声は多い。そしてその事例として取り上げられるのが、銀座三丁目付近に進出したユニクロ系列の店舗群のことだ。古い世代の人たちにとって、「日本で一番地価の高い銀座の鳩居堂前」のそばに、「大衆店舗の代表格・ユニクロ」系列の店舗が進出することはショッキングなことなのだろう。だが、それを「中国人観光客の爆買い」のせいにするのは筋違いだ。あのあたりにユニクロ系列が出店したのは爆買いブームよりだいぶ前のことである。中国人がユニクロを買う前に、日本人が銀座に行ってもユニクロしか買えないようになってしまったのだ。中国人がどうのこうの言う前に、貧乏になった日本人を心配するべきだろう。

 そんなに昔の銀座が恋しいのなら、そんなに高級感が欲しいのなら、ユニクロでしか服を買えない人が増えた日本をまずはどうにかしたほうがいい。

「銀座が中国人ばかりになった」と嘆く人は、銀座は昔からおのぼりさんの街であるという歴史的事実も中国人の爆買いやあれやこれやよりも前に日本人が貧乏になってしまったという現実が見えないのではないだろうか。
출처 : 해외 네티즌 반응 - 가생이닷컴https://www.gasengi.com
냠냠




가생이닷컴 운영원칙
알림:공격적인 댓글이나 욕설, 인종차별적인 글, 무분별한 특정국가 비난글등 절대 삼가 바랍니다.
gukjayeon 16-11-15 18:18
   
이런 글은 대체 어디서 찾으시는거죠?
이분 올리신글 보니까다 일본 사이트에서 찾아다가 올리시던데.. 혹시 역번역꾼이신가?